独身の時はネイルするのが大好きで、自分でラインストーンを貼ったり
シールを貼ったりしていたけど、結婚して家事をするようになってから塗らなくなった。
ジェルネイルとかも友達のをみて可愛いとは思っても、サロンに通うのが面倒で。
が、最近友達に教えてもらった、自分でできるジェルネイルキット!!
チャレンジしてみたー。。
ヌーディーな色を選んだので、なんとか見れる出来栄え。
爪に色があると、なんだか手も美しく見える感じ。。
気分上がるー♡
チャレンジするって大事ねー!!
扉もついて、もう少しで小屋も完成しそう。。あとは細々と、、、。。
秋ごろには小屋で活動できるといいなー♡
ガールが高校入学してから、先生もお友達も進学モードに入って、
勉強に頑張っている様子。保護者会でも大学進学のためにもう頑張らないと!!って。
私なんて、フワッと短大行こうかなーって思ってるくらいだったけど、
意識高めのガールは中3後半から、目標を決めてる。
私から見ると、よく勉強してると思うけど、なかなか成績は伸びず。。
思春期のガールは、自分の思いはぶつけてくるけど、私のアドバイスなんて聞かない。
肯定して、フラワーエッセンスを飲ませて、見守るしか、、、。
今は目標の大学受験のために勉強するってしか考えられないだろうけど、
違う景色もたくさんあるよー!!なんて言うとまたふてくされるやろなー笑
試験前の今、自信が持てないガールには、ラーチとエルム。。
このもがく時期をひとつひとつ乗り越えていくことが、ガールにとって大事なんだろう。。
なんとなーく生きてきた母には、ガールが眩しいぜ!!
ゴールデンウィークの3日間は実家の九重の別荘で。
もう古いし、なかなか行かないから閉め切った状態。
毎回掃除が大変で、足が遠のいていたけど。。
キャンプ場は予約取れないし、コロナが流行してるし、まめに行って綺麗に管理しよう!
って旦那さんが言ってくれたので、1月から通ってますが、毎回天気が悪い!
毎回強風、雨、、でしたが、今回は快晴!!
近くのタデ湿原へ朝から散策、近くの原っぱで蝶を追いかけ、
別荘の周りの野草を取ったり、、、。もちろん毎朝5時起きの我が家ですから、
時間はたっぷり。。ボーイはずーっと外遊び。。ガールは勉強、、
自然の中にいるとほんと気持ちーー。
厄介な別荘と思っていたけど(笑)あって良かった!!
お久しぶりの日記です。
ガールが卒業してから、春休み、入学式、新学期とバタバタ、ソワソワの日々。
学校が始まると、色々な書類提出があったりー、弁当生活が始まったりー、、、。。
追われている感で、すごーく疲れる!!胃がいたい!!口内炎まで。。
春こそフラワーエッセンスがとっても必要。。
口内炎には、ファイブフラワーを湿布すると次の日には治る、
飲むのはオリーブ、ウォールナット、、、。効くー!!
ネガティブ発言が止まらないガールには、ウォールナット、ラーチ、エルム、
クラブアップル。。
ひょうひょうと日々を過ごすが、なんとなーくいつもと様子が違うボーイにも、
ガールと同じブレンドを。。
飲ませたその日から、ガールは急にポジティブ発言連発!!
フラワーエッセンスで家族健康!!
病は気から、、気持ちが上がると体も環境も良くなってくる気がします。
自宅の庭に小屋を作ってます。相談にしたら、あっという間に進んで、、、。
すごい勢いで流されております。この小屋でお迎えできるのはいつかなー??
頑張ります。。
ガールの中学卒業式。
3年ってあっという間!
スライドで入学式の写真が流れたのを見ると、みんな幼い。。
成長しているんだなーと気づかされた。
中高一貫なので、同じ場所に通うし卒業式いる???
なんて思ったけど、やっぱり節目って大事。。
このメンバーでってのもガールたちには重要らしい。。
学校が楽しい、友達が大好き。それって幸せなこと。
私は、ガールをこの学校に通わせてほんとによかったと思う。
ガールにはあっている♡
高校でも、ガールらしさ全開で青春を謳歌しておくれ。。
どんな未来を歩むのか楽しみである。
先週は久しぶりに2日間も寝込んだ。
月曜からなんか調子悪いと思って、漢方、梅醤番茶、レオピン、、、、。
とやれる対処で乗り切るつもりが、どんどん悪化。。
とにかく眠い。ちょうどお洋服やさんが連休だったので、
家族を送り出し、ひたすら寝る。。飲んでいた物全てやめてみた。
寝て、起きるたびに体が軽くなる感じ、木、金と寝込んで土曜に回復。。
睡眠以外に、これは効いたーと感じた、Rー1乳酸菌&ファイブフラワー。
と金曜日に届いたウロコバック。。テンションあがりましたー。
私のイメージでアレンジして、プレゼントしてくれたフラワーバスケット。。
お友達のお庭のお花がとても綺麗よー!!と聞いたので、早速連絡して見に行ってみた。
もうほんと綺麗で、可愛くて、癒されて、、、、♡
毎年、今年はガーデニングに頑張ると目標を立てるんだけど、
草むしりでいっぱいいっぱい。。
だけど、お友達のお庭を見たら、メラメラ燃えてきて。。
土いじりの好きなボーイが、少し前から『僕、花を育てたい!』
と言うので、お友達のお家からの帰りに、苗と土を買い、花壇を整備して、
植えるスペースを作って、ボーイリクエストのチューリップを植えた。。
休みの楽しみができて、ワクワク、、、ですが今日は雨。。。ガックリ。。
借りていた畑も行けなくなったので、お庭で野菜作りにもチャレンジするぞー!!

ダイキョーバリュー弥永店に水曜限定で、とっても美味しいスパイスカレーが売ってるらしい。。。
と初音ちゃんに聞いたので、買いに行ってみた。
その日はマトンカレーで、初音ちゃんと一緒に食べてみたら、美味しい♡
初音ちゃんが言うには、チキンカレーがおすすめだそうで、
作ってるコイララさんが来月はまた変わりますーって言ってたので、
またまた行ってみたら、チキンカレーがあったー!!
またまたオープンしていたURUの初音ちゃんにお届けして一緒に食べたら
美味しかったーーーー♡
ダイキョーバリュー弥永店、ごちゃごちゃしてるスーパーは苦手なんだけど、
こんなものが!!って宝探ししてる感覚で面白い。。
ボーイのために何件もコンビニとスーパーを探して見つからなかった釣りグミも見つけたし、
水曜日はダイキョーバリュー弥永店に通うことになりそう。。。
コイララカレーは11時ごろに買いに行くのがおすすめです!!

冷えとり生活を始めてから3ヶ月。
毎日10分くらいの半身浴と靴下4枚と下半身をあっためる。
よくなったこと。
生理周期が戻った。
夜中にトイレに起きなくなった。
何となく調子がいい。
ベジハウスで、『染めものやふく』さんの冷えとりのお話し会に行って、
せっかち全開でカラスの行水の私は半身浴は無理だなーと思っていたけど、
その晩すごく体調が悪くて、半身浴をゆっくりして早めに寝てみた。
朝起きたら、、、、調子よくなってる。。。
やってみるかーと私ルールで無理なく続けてます。
まだ大きな瞑眩(めんげん)(好転反応)は出てないから健康みたい(笑)
写真は先日行った『染めものやふく』さんの工房。
冷えとり報告がしたくて行ってきました。
ガールに茜染めの5本指靴下を買って、その晩ガールに履かせて寝たら、、、
調子よくて感動してましたー!
皆様もぜひぜひやってみてー♡
年末からのーんびり過ごして、なかなか休み気分が抜けぬまま。
3連休も雪でおこもり。。。
今日からまた自粛生活。。
学校はあるから、前回の自粛よりなんか気が緩んじゃう。。
いかん、いかん!ちゃんとステイホーム!
早く春が来るといいなー。。